個人ブログでも無料で使えるプレスリリース「ぷれりり」!【被リンク】

個人ブログでも無料で使えるプレスリリース「ぷれりり」!【被リンク】のアイキャッチ画像

この記事は広告を含みます 

 

 

この記事をご覧になっているということは、ブログの認知度を上げたい、あるいはSEO対策を強化したいという目的があるかと思います。

 

この記事を読むことで、プレスリリースがどういった目的で使用され、どのようにブログの認知度を高めるのかが分かるようになります。

 

また、「ぷれりり」というプレスリリースサイトの使い方も具体的に紹介し、テンプレートも用意しているので、すぐにでもぷれりりでプレスリリースを配信できるようになります。

 

あなたのブログを一歩先に進めるためにぜひご覧ください。

 

まずは、プレスリリースの効果を最大限発揮させるために、プレスリリースとは何なのかを知っておく必要があります。

この項目ではプレスリリースがどんなサービスで、どんな目的で使うのが良いかを説明します。

 

プレスリリースは公式な情報発信のためのサービス

プレスリリースは「press(報道)」と「release(発表)」を合わせた言葉で、

企業や個人が新製品の発売、イベントの開催、企業の経営状況など、自らの重要な情報を広く一般に知らせるための公式情報です。

 

もともとは一回数万円で配信されるような企業向けサービスが多かったですが、最近は個人でもできるような無料のサービスも増えています。

 

プレスリリースの目的は認知拡大

プレスリリースは認知拡大や社会的な信頼性を獲得するために広く情報を届ける目的があります。

 

プレスリリースサイトを見た情報メディアや新聞などが報道したりして認知拡大になります。

また、公式からの情報ということもあり、信頼性も生まれやすくなります。

 

たとえば、新しいスマホが出た場合。

新スマホの情報がウェブサイトなどで取り上げられると、たくさんの人がその新スマホのことを知ることになりますよね。

また、情報がメーカー会社自体から出ているので、見た人はその情報を信頼するようにもなります。

 

プレスリリースは認知を広めたり、信頼性を得ることになります。

 

プレスリリースの使用用途

プレスリリースは主に下記のために配信されることが多いです。

 

  • 新製品やサービスの発表
     企業が新製品やサービスを市場に投入する際、その情報を広く伝えるためにプレスリリースを配信します。
  • イベントの告知
     会社がセミナーや展示会、新製品の発売会などのイベントを開催する際、その情報を広く伝えるためにプレスリリースを配信します。
  • 企業の重要な変更の報告
     企業が組織の再編や新規事業の開始、高経営陣の変更などを行った際、その情報を広く伝えるためにプレスリリースを配信します。
  • 企業の業績の公表
     企業が業績や財務状況について報告するためにプレスリリースを配信します。特に株式を公開している企業にとって重要です。
  • 危機管理
     企業が何らかの危機や問題に遭遇したとき、その問題に対する企業の対応や見解を公に示すためにプレスリリースが配信されます。
  • CSR活動の報告
     企業がCSR活動(社会貢献活動)を行った場合、その活動を通じて企業が貢献している社会的価値を強調するためにプレスリリースが配信されます。
  • クラウドファンディングの発表
     クラウドファンディングでプロジェクトをスタートするときにもプレスリリースが配信されることがあります。

 

様々な用途がありますが、今回の記事ではSEO対策への効果を主として活用することになります。

「ぷれりり」は個人ブログでも使える無料のプレスリリース掲載サイト

プレスリリースとは何なのかがある程度分かったところで、今回の記事で紹介する「ぷれりり」というプレスリリースサービスについて少し見ていきます。

 

ぷれりりは完全無料のプレスリリース配信サービスです。

ジャンル分けされていて、会員登録すらせずに利用することができます。

25ジャンル+その他に分かれていて情報を探す側としても使いやすいです。

 

ぷれりりのメリット

ではそのぷれりりを使う上でのメリットはどんなところでしょうか。

 

実際に使って思ったことも含めて紹介します。

 

分かりやすくて使いやすい

他の無料プレスリリースサイトも使ってみましたが、ぷれりりが一番使いやすいです

 

上述したように、登録が不要なので「無料プレスリリース配信」というボタンを1クリックするだけで配信内容の編集画面が開きます。

 

必要事項を入力して「掲載を依頼する(無料)」ボタンを押すだけで簡単に配信ができます。

 

他のサービスでは登録に審査が必要な場合もあるので、初回は時間がかかったりすることもあります。

その面でもぷれりりではすぐに配信ができるので楽ですね。

 

被リンクになる

個人ブロガーとしてはかなりうれしい機能ですが、本文中に記載されたURLはすべて被リンクになります。

ぷれりり配信設定画面の画像

 

抜け道的な使用ではなく、ぷれりりサイトでも「SEO対策もバッチリ!」と書かれています。

個人ブログでもガンガン使えるのはうれしいですね。

 

ブログを運営していてトップページへの被リンクはよくありますが、記事ページへの被リンクってあんまりないですよね。

競合調査をしているときに上位の記事には被リンクが付きますが、10位以下となるとほぼ0になります。

記事を公開したらガンガン使っていきましょう。

 

自分の記事の代わりに上位表示されることもある

ドメインパワーが低くて上位掲載できない記事でも、ぷれりりからのプレスリリースページが上位表示されることもあります。

私の記事もまだまだ上位をそれほど取れていませんが、狙うキーワードを入力してみるとぷれりりでの掲載ページの方が上に出てくるものもあります。

 

自分の記事の内容を抜粋している場合は、Googleからコピー記事と判断される可能性があるので、できるだけ記事の内容をそのまま移さないように注意しましょう。

 

審査通過率95%、最短5分

プレスリリースサイトでは登録時に審査をしますが、ぷれりりでは登録不要です。

その代わりに配信時に審査が入ります。

 

掲載依頼ボタンを押した後に審査が始まり、問題がなければそのまま掲載されるので、審査に対して何かの悪書が必要なわけではありません。

しかも、その審査通過率は95%とのことでほぼ通ります。

審査完了するまでは最短5分、大体1時間もあれば完了のメールが届き、自動的に配信されています。

 

ただ、プレスリリースなのでイベント性、新規性などが必要です。

 

(日頃から)〇〇関係の発信をしています→×

〇〇に関する記事を公開しました→○

 

ぷれりりを使うときの注意点

使いやすいぷれりりですが、注意点がいくつかあるので一緒に紹介しておきます。

 

一度掲載依頼をしたら削除/変更できない

タイトルや本文などを設定し掲載依頼をしたら、それ以降は自分では削除や変更はできません。

メールに来るのは審査結果のみなので、掲載依頼ボタンを押す前に情報の間違いや抜けがないか、しっかりと確認しましょう

 

ちなみに、どうしても削除/変更をしたい場合は1件につき5500円で対応してもらえます。

 

スパム行為はブロックされる

同じ内容を繰り返し配信したり、ニュース性の低い配信を何度も行うと、ぷれりり側からドメインでブロックされることもあるようです。

 

当たり前ですが、SEO対策や流入を狙うことの基礎は記事の質を上げることです。

 

できるだけ良い記事を書いた、でも見られなければ意味がない。

少しでも見て良さを広めるサポートとしてプレスリリースがあるので、小手先の抜け道に労力を使い続けるような本末転倒にならないようにしましょう。

 

同じブログからの連続配信もブロック対象になる

スパムと似ていますが、違う内容であっても同じブログから一気に配信しようとするとブロックされるようです。

 

一定期間のうちに特定の数以上の配信があるとスパム認定されるようなので、まとめて配信はせずに一記事投稿したらぷれりりで配信、というようにすると問題ないようです。

 

プレスリリースはSEO対策の意味はある?

結論を言うと、あると思っています。

 

SEOへの影響は直接的なものと間接的なものがあり、プレスリリースはどちらにも影響します。

 

プレスリリースの被リンク効果は0ではない

プレスリリースを配信すると、URLがリンクになります。
(リンクにならないものもある)

 

自分のサイトや記事を記載していれば被リンクになるのが直接的なSEOへの影響です。

 

ただ、被リンク効果としては高くはないです。

やらないよりかはやる方が良い程度のものと思っています。

 

被リンクは、自分のブログや記事との関連性が高い方が効果も高まると言われています。

プレスリリースも本文を書いたりするので多少の関連性はあるように思いますが、無料でできるものだとみんなできてしまうので、結局差が付きにくくなってしまいます。

 

でも効果が全くないわけではないです。

なので、企業からのような質の高い被リンクをもらえない場合は、効果が高くなくてもコツコツ被リンクを稼ぐのが重要だと考えています。

 

さらに、被リンクは一つのサイト(ドメイン)からいくつもらってもほとんど効果はなく、いろんなサイトから少しずつもらうほうが良いと言われています。

 

被リンク効果のみを狙ってプレスリリースを配信する場合は、同じサイトからは一度だけで良いですね。

 

リンクからの流入は見込めるかも

もう一つの間接的なSEO。

 

大きいのはプレスリリースを見た人が記事を読んでくれる可能性です。

もっとうまくいけば、プレスリリースから第三者が記事にして拡散してくれる可能性もあります。 

 

個人ブログだと影響力も少なく、なかなか流入も拡散もないかもしれませんが、コツコツと繰り返すことで認知度も少しずつ上がっていきます。

 

実際にさいころブログにもぷれりりからの流入が多少あります。

ぷれりりからの流入画像

 

ブログを始めて時間が経ってないほどPVも少ないので、流入経路を増やすためにプレスリリースを配信する場合は、コツコツ繰り返してプレスリリースをやる方が良いですね。

 

ぷれりりを使うタイミング

実際にブログで使うにはどのようなタイミングが良いか考えてみました。

 

新規記事を投稿した時

新規記事を投稿した時は毎記事プレスリリースを配信しても良いと思います。

 

〇〇をする方法を公開しました

というのはプレスリリースでよく見ます。

 

記事を投稿出来たらまずプレスリリースを配信してみましょう。

 

大きめのリライトをした時

既存記事への大掛かりなリライトをした時もプレスリリースを配信する機会です。

 

私はラッコキーワードの記事で、新機能についての追記をしたことをぷれりりで配信しました。

 

ちょっとした書き足しや修正には使えませんが、

見出しが増えるようなリライトをだったり、記事のメインテーマに関する追記などは配信してみるのもありです。

 

ぷれりりの使い方と配信テンプレート

ということで、早くプレスリリースを配信したい!と思っているはずなので、ぷれりりの使い方の紹介をしてから、コピペするだけで使えるテンプレートを置いておきます。

 

ぷれりりの使い方

ぷれりりにアクセスし、「無料プレスリリース配信」をクリックする

まずはぷれりりのサイトにアクセスし、右上にある赤い「無料プレスリリースを配信」ボタンをクリックします。

ぷれりりでのプレスリリース配信方法の画像1
プレスリリースのタイトルと本文を入力する

画面中ほどにあるプレスリリースのタイトル欄と本文欄を入力します。

ぷれりりでのプレスリリース配信方法の画像2
ホームページのURL、カテゴリ、個人名、担当者名、メールアドレスを入力する

残りの入力欄を埋めていきます。

  • ホームページのURL:ご自身のブログトップページのURLをコピペします
  • カテゴリ:本文の内容から一番近いもので大丈夫です
  • 団体・個人名:ブログ上での自分の名前を入力します
  • 担当者名:本名でも個人名と同じでも大丈夫です
  • メールアドレス:審査結果を受け取るために入力します
  • 画像:ブログ記事のアイキャッチと同じもので大丈夫です
ぷれりりでのプレスリリース配信方法の画像3
地図、初配信、利用規約の必要部分にチェックを入れ、「掲載を依頼する(無料)」をクリック
  • 地図と連動させたい場合は「地図を表示する」にチェックを入れます
     地域ブログや実店舗に関する内容などで効果的
  • 他のどのプレスリリースサイトでも配信していない場合は「初」マークの項目にチェックを入れます
  • 利用規約を確認し、問題がなければ同意のチェックを入れます

全ての項目を入力し、利用規約にチェックが入れば「掲載を依頼する(無料)」ボタンをクリックします。

ぷれりりでのプレスリリース配信方法の画像4
審査を待つ

「プレスリリースお申込みが完了しました。」とういメッセージが表示されるので、審査が完了するのを待ちます。

ぷれりりでのプレスリリース配信方法の画像5
審査完了のメールを確認する

念のため、「審査が完了しました。」というメールが届いたことを確認します。

審査が通った場合、特に操作は必要なく自動的にプレスリリースが掲載されます。

ぷれりりでのプレスリリース配信方法の画像6

 

以上でぷれりりでのプレスリリース配信方法は完了です。

 

ブログ用のプレスリリース配信テンプレート

タイトル

(記事の概要)を公開しました。

 

本文

(ブログの発信内容)について発信している(ブログ名)は、「(記事名)」という記事を2023年〇〇月〇〇日()に公開しました。

 

(記事の概要を2~3行で説明)

〇〇について解説しています。

〇〇を紹介しています。

〇〇という内容です。

 

(記事ページの項目)

●(h2)

 -(h3)

 -(h3)

 -(h3)

●(h2)

 -(h3)

 -(h3)

 -(h3)

●(h2)

 -(h3)

 -(h3)

 -(h3)

 

詳しくはこちら

(記事URL)

 

(ブログの発信内容)を発信しています。よければご覧ください。

(ブログトップページのURL)

 

問い合わせ先

ブログ名:(ブログ名)

管理者:(管理者名)

URL:(問い合わせページのURL)

経歴:(自己紹介)

※見出し前のスペースは半角だと反映されないかもしれないので全角スペースを使う方が良いです。

掲載依頼ボタンをクリックしてもエラーになることがありますが、入力に問題がない場合はもう一度掲載依頼ボタンをクリックすると通ります(2配信連続でなったが何度か押すと通った)

 

このテンプレートを使っての実際に配信したものが下の画像になります。

まとめ:良い記事を広める手助けとして活用しよう

この記事では、SEO対策としてのプレスリリースの活用と、「ぷれりり」という無料のプレスリリース掲載サイトの紹介を行いました。

 

「ぷれりり」は、誰でも無料でプレスリリースを掲載できる便利なサービスです。

審査通過率は95%で、分かりやすく使いやすい、さらには掲載されたURLは被リンクになるのでSEO対策にも多少の効果があります。

 

この記事を参考に、ぷれりりを活用して、自分のブログやウェブサイトの認知度を上げ、SEO対策を強化してみてください。

 

コメントを残す